当院は宗教施設であり、公共の遊び場所や自分を撮影するための場所ではありません。
南蔵院ではいくつかの規則を設け、静かで心安らぐ環境をつくるために日頃から皆様にご協力いただいております。
しかしながら、大型連休中は観光を目的とした方の来場が多く見込まれるため、さらに厳しく規制をおこないます。
南蔵院ホームページの「参拝注意事項」を来場の前に必ずご確認ください。
普段おこなっております布の貸し出しも連休中はおこないませんので、ミニスカートやホットパンツ、ランニングウェア、キャミソールなど肌の露出が多い方は一切入場できません。刺青、タトゥの露出に関しても同様です。他の禁止事項についても該当する行為を確認した場合、即退場していただきます。どうぞ十分に気をつけてお参りください。
(足は膝まで隠していただければ結構です。上半身はお腹や胸を大きく出したような格好、細い肩ひもの服以外は問題ありません。)
※お寺周辺(JR駅含む)にコインロッカー及び荷物を預けられる場所はありません。
境内は坂道が多くなっておりますので、大きい荷物は主要駅や宿泊先などに預けてこられることをお勧めします。